ブレイクダンスを始めた人は知っておきたい!ブレイキン3大世界大会について

ブレイキン
この記事はこんな人にオススメです!
  • ブレイクダンスを始めたての人
  • ブレイクダンスの大会について知りたい人

最近自宅にいる時間が多く、
Youtubeで昔のブレイクダンスの大会動画をよく見ていて、
Twitterなどにもシェアさせて頂いています。

そこで、本記事ではブレイクダンスにはどんな大会があるのか、
今後ダンスについて色々発信していくための、
基礎知識として、今回は「ブレイキン3大世界大会」について、
ご紹介させて頂きます。

まだ、これからダンスを始めるという方は、こちらの記事も是非ご覧下さい☟

ブレイキン3大世界大会とは

ブレイクダンスには、「ブレイキン3大世界大会」と呼ばれる、
非常に大きな世界大会があります。

1.Battle Of The Year

Battle Of The Year(通称:BOTY)は、
1990年から毎年ドイツのブラウンシュヴァイクで行われている、
世界3大大会の中でも一番歴史が古い、
ブレイクダンスの世界大会です。

毎年10月にドイツで行われる本大会を
「Battle Of The Year Final」と呼んでおり、
そのFINALに出場するために、世界各国で予選が行われています。

日本でも「Battle Of The Year Japan」が2000年より行われており、
毎年Finalへの出場権をかけて激戦を繰り広げています。

<大会の特徴>

この大会はチームバトル形式になっています。
また、「Show side」と「Battle side」に分かれており、
「Show side」を通過したチームが「Battle side」へ進むことができ、
そのバトルに勝ったチームが優勝となります。

つまり、各国を代表するブレイクダンスチームの
ショーケースを見ることが出来る非常に珍しい大会になります。
(ブレイクダンスの大会はバトルのみという大会が多いです。)

ちなみに一番素晴らしいショーケースを披露したチームには、
「Best Show」という賞が与えられるのも特徴の1つです。

このように、Battle Of The Yearでは、
ショーとバトルを通じてブレイクダンスのチームとしての
魅力や歴史が詰まった大会と言えます。

また、日本チームの活躍も素晴らしく、
2015~2017年大会ではThe Floorriorz
史上初の三連覇を達成しています。

2.UK B-boy Championships

UK B-boy Championshipsは1995年から始まった、
イギリスのロンドンで毎年行われている世界大会です。

2004年から日本でも予選が行われています。

<大会の特徴>

この大会はブレイクダンスだけではなく、
4つのカテゴリーに分かれており、

  • B-boy クルーバトル
  • B-boy ソロバトル
  • Poppin ソロバトル
  • Lockin 2on2バトル(2011年からは開催見送り)

まさにオールドスクールの祭典と言えます。

また、UK B-boy Championshipsの日本予選は、
まず、日本予選のための各地域予選があるため、
(中部予選・九州予選・北陸予選etc)
ベテランから若手ダンサーまでチャレンジ出来る大会です。

B-boyバトルでの、日本人の活躍は中々ありませんが、
Poppinバトル・Lockinバトルでは日本人が過去に優勝しています。

3.Red Bull BC One

Red Bull BC Oneは、エナジードリンクのRed Bullが
スポンサーをしているブレイクダンスの世界大会です。

3大大会の中では、一番新しい大会ですが
各国での予選大会はもちろん、
本大会においても、開催国を毎年変えて
開催されているほどのビックイベントです。

<大会の特徴>

この大会はソロバトル形式になっており、
まさに名実共に世界No.1B-boyを決める大会になっています。

各国の予選を勝ち抜いた代表者と、
ワイルドカードとして選ばれた計16名のB-boyによる、
フルトーナメント形式になっています。
さらに、2018年よりB-girl部門も設立されました。

また、日本の地方予選については、
サイファー形式を採用しています。

毎年開催国が異なるということですが、
日本においても、2010年東京大会・
2016年名古屋大会が開催されています。

また、各国のNo.1B-boy・B-girlが集まる
かなりハイレベルな大会ですが、
日本のダンサーも活躍していて、
2008年・2014年にTaisukeが準優勝をしたり、
2016年の名古屋大会ではIsseiが日本人初優勝を遂げています。

また、2018年からのB-girl部門も日本代表のAmiが
初代王者になるといったように、
今後も日本人ダンサーの活躍に注目です!

まとめ

今回はブレイキン3大世界大会について、
紹介をさせて頂きましたが、
これら以外にも、世界はもちろん、
日本国内にも非常に多くのダンス大会があります。

特に歴史ある大会は、その大会を振り返るだけで、
その時のダンスのシーンや歴史を見ることが出来ますので、
非常にオススメです。

また、大会会場で直接見るダンスは、
動画からでは伝わりきらない迫力・熱量を感じられますので、
機会があれば、ダンスの大会を観戦して頂くと、
さらにダンスのことが好きになれると思いますよ。

ブレイクダンスを始めたばかりの方は、
こちらの記事も是非ご覧下さい☟

コメント

タイトルとURLをコピーしました